
こんにちは
弁天カイロプラクティックオフィスの冨永です。
当ブログへのご訪問ありがとうございます。
梅雨の天候の変化は大きいですね。
その変化に合わせる様に不調の方も多いです。
今日は三叉神経痛について書かせて頂きます。
三叉神経痛は、顔の中にある三叉神経が炎症や圧迫を受けることで引き起こされる神経痛の一種です。
痛みは鋭く突然発生し、特に顔の特定の領域(図の赤色で印をした顔の上部・中部・下部)にでます。この疾患は、日常生活に大きな不快感をもたらすことが多いです。
三叉神経痛の主な症状は、激しい痛みや刺激感です。以下は一般的な症状です:
- 顔の一部に強い鋭い痛み
- 噛む、喋る、飲み込むなどの日常の動作によって痛みが増す
- 寒冷刺激や触れることで痛みが引き起こされる
- 頬や顎の筋肉の痙攣
そして
そして、三叉神経痛の主な原因は、以下の要因による三叉神経の刺激です
- 血管の圧迫による三叉神経の刺激
- 顔面の外傷や手術による三叉神経の損傷
- 顔の筋肉や脳・神経組織の病変による刺激
- 神経の圧迫や炎症による刺激
一般的な三叉神経痛の予防と 対処法
- ストレスを軽減するためのリラクゼーション法やストレス管理の方法を学ぶ
- 寒冷刺激や刺激物を避ける
- 正しい姿勢を保ち、顔の筋肉を過度に緊張させない
- 健康的な生活習慣を維持し、バランスの取れた食事を摂る
- 睡眠不足を避け、十分な休息をとる
- 痛みを和らげるために処方される薬物療法
- 冷却パックや温熱療法の利用
- 歯科治療や顔面マッサージの受ける
- 神経ブロック注射や神経切断手術などの侵襲的な処置(重症な場合に検討される)
当院での調整
1.症状部位の状態と原因部位の確認
2.症状部位の直接部分、他からの影響部分の検査
3.検査の結果から必要な部分への調整を行います。
三叉神経部位・顎関節の調整
頭蓋・顔面骨の動き・症状に関わる部位の筋肉
背骨や骨盤などの骨格調整
その他必要な調整は確認しながら追加します。
三叉神経痛で色々試した、或いは、楽になりたい等ありましたら一度、ご来院いただき検査・確認してみてはいかがでしょうか?
日常生活を楽に普通に過ごしていきましょう。
弁天カイロプラクティックオフィス ⇐予約フォームです。
06-6572-8281
大阪市港区弁天2-136-20-302