
こんばんは
弁天カイロプラクティックオフィスの冨永です。
ご来院いただいている皆様ありがとうございます。
昨日のトレーニングについて続きを書いていきますね。
昨日、トレーニングを行うのにゆがみを矯正してバランスよく筋肉を働けるようにすることが大切と書きました。
バランスが良い状態で
まずは、筋肉を大きくする方法です。
こちらは比較的簡単に行いやすくわかりやすいので、一般のジムや個人のトレーニングなどでもこちらをメインにしていることが多いですね。
大切なのは、負荷と運動の姿勢、休息、栄養の3つです。
まずは負荷は
できる限り限界に近い重さで行う。数回から10回で限界になるくらいが理想。
運動はゆっくりと行う。休憩いれて2~3セット。
次に運動の姿勢は
筋肉の働きを邪魔しないように伸縮しやすい態勢・ポジションで行うこと。
そして、休息、運動の頻度は
週に2日で十分効果がでます。
あと、栄養はご存じのようにプロテインが成分を配合されていて使いやすいです。
そして、最も必要なのが継続!!
一人で続かない場合はやはりサポートしてくれる人の協力は大切です。
次回は、活動しやすい筋肉トレーニングについてです。
弁天カイロプラクティックオフィス
06-6572-8281
大阪市港区弁天2-13-20-302